キリスト教政治の会

右でもない左でもない、キリスト教信者たちに伝える政治の話です。

菅内閣に期する事と学術会議が為すべき事

今日本の国会で野党が追求している事は学術会議の事ばかりが大事な事のようである。
もう国民の関心はそこにはない。
自分たちの生活が今後どうなるのかが心配でならない。
以前にも言っていたように菅内閣に期待する事は山積みである。デヂタルによる行政改革は早速抵抗勢力が出来たようだが焦らず着実に前に進めて欲しい。どうも二階氏が足を引っ張っているようだが大丈夫なのか。
日本の経済成長に欠かせない事が再生エネルギーの分野での改革ではなかろうか。
政府は送電線の複線化を進めているがそれも大事だ
再生電力は送電線を別にして送ればコントロールしやすい。風力発電も太陽熱発電も、地熱発電バイオマス発電、まだまだ出てくるかもしれない。そのためになる研究を学術会議は頑張って欲しい。
海抵の水圧を使って発電設備が出来ないものか。

実は海洋の風力発電の分野に外資系が目をつけているらしい。スペインのシーメンスガメサ、リニューアルブルエナジーである。その分野では世界第2の会社が日本に可能性を見出だし動き出した。

又太陽熱発電のパネル生産大手である中国企業が日本市場を着々と奪っている。生産コストにおいて日本企業はいづれも歯が立たないのだ。
今のうちに政府はそれらの分野に投資をして日本企業を後押しすべきである。